滝沢市社会福祉協議会
サイトマップ
個人情報保護について
社会福祉協議会とは 活動と事業 ボランティア活動 福祉の貸付 くらしの相談 日常生活自立支援
スマイル・すまいる 社協だより お助け便 リンク アクセス お問い合わせ
トップページ >> 活動と事業

活動と事業

滝沢市社会福祉協議会が行っている活動を事業を紹介いたします。

1 人材づくり「支え合いの心を育て地域福祉の醸成を図ります」

①地域福祉の考え方や地域福祉活動の周知・啓発

1)福祉ボランティアまつり開催事業(滝沢市補助事業)

2)ハートフルピクニック(障がいのある方とボランティアによる交流)の開催

3)広報誌・たきざわ社協だより「福祉おもいやり」の発行

4)ホームページの運営

5)社会福祉大会の開催

②人権意識の啓発

1)学校や地域でのキャップハンディ(障がい疑似)体験学習の普及活動(滝沢市補助事業)

③福祉教育の推進

1)社会福祉協力校育成事業

2)社会福祉作文コンクール事業

④ボランティアや地域福祉の担い手の養成・育成

1)障がい者等支援ボランティア入門講座の開催(滝沢市補助事業)

2)ボランティア活動センター事業

2 仕組みづくり「地域課題の発見から解決までの機能の充実を図ります」

➀課題の共有と連携による解決

1)住民福祉座談会等の開催

2)生活支援体制整備事業の推進 (滝沢市委託事業)

3)ご近所支え合いマップの作成・活用の支援

4)生活福祉資金の貸付事業(県社協委託事業)

5)たすけあい資金貸付事業

6)ノーバディーズ・パーフェクト・プログラムの開催

②身近な地域で安心して相談できる総合相談体制づくり

1)安心生活相談事業(滝沢市委託事業)

2)くらしの相談所開設事業

③地域における支えあいの仕組みづくり

1)ファミリー・サポート・センター事業の運営(滝沢市委託事業)

2)子育てサロン「チャチャチャ」の開設

3)たきざわこども食堂活動支援事業

4)滝沢市「つながり・つながるフードパントリープロジェクトの実施」

5)小地域生活援助活動支援事業

6)いわて“おげんき”見守りシステム

7)買い物支援事業

8)歳末たすけあい募金配分事業

④生活困窮者の支援体制の構築

1)生活困窮者自立支援事業(滝沢市委託事業)

2)生活困窮者自立支援事業(自主事業)

3)フードドライブ活動の振興

⑤権利擁護の推進

1)日常生活自立支援事業基幹社協業務(県社協委託事業)

2)成年後見制度推進事業

3)エンディング支援事業

⑥安心して生活を続けることができるための支援体制づくり

1)滝沢市睦大学の運営(滝沢市委託事業)

2)訪問ふくし理容サービス事業

3)ふれあい送迎サービス事業

4)車いす貸出事業

⑦専門機関や地域住民との連携

1)コミュニティソーシャルワーカーの体制整備

3 地域づくり「地域で活躍する個人・組織を支え地域福祉の活性化を図ります」

➀身近な地域で支えあう「お互いさま」のまちづくり

1)地域福祉ゆいづくり事業の推進

②防災・災害時における支援活動の推進

1)罹災援護事業(火災・不慮の災害等の被災者への援護)

2)災害ボランティア活動センター運営

③地域住民による活動への支援

1)民生児童委員との連携

④ボランティア・福祉団体等の活動育成・支援

1)地域福祉活動助成事業

2)地域福祉活動推進体制の強化(福祉協力員の配置)

3)福祉関係団体事務受託

4)福祉関係団体への活動協力・支援

5)滝沢市市民福祉センター管理運営(滝沢市指定管理事業)

6)滝沢市市民福祉センター管理運営(自主事業)

4 組織づくり(中期経営計画)「地域福祉を推進するための基盤強化を図ります」

➀社会福祉協議会組織の充実強化に向けて

1)会員制度の充実

2)理事会、評議員会等の適正開催

3)監事監査の実施

4)財政基盤の強化

5)福祉基金の活用

6)共同募金運動への協力

7)社協組織の強化

8)人材育成及び研修事業への参加

9)関係機関との連携強化に向けた交流・情報交換

10)総合福祉センター(仮称)の建設促進



            
社会福祉協議会とは 事業と活動 ボランティア活動 福祉の貸付 暮らしの相談 日常生活自立支援事業
このページの上へ
スマイルすまいる 社協だより 福祉団体 リンク アクセス お問い合わせ
020-0654岩手県滝沢市中鵜飼47-1 TEL019-684-1110 FAX019-684-1121
サイトマップ 個人情報保護について
滝沢市社会福祉協議会